野菜の栽培方法 自家栽培で安心安全おいしい野菜

家庭菜園 野菜の栽培方法【きゅうりの育て方】

きゅうり(ウリ科)栽培のポイント
植付:4月下旬~6月下旬  収穫:6月中旬~8月下旬
①開花から収穫まで1週間。
②確実に収穫したいなら「接ぎ木苗」を購入するとよいでしょう。
③連作障害があります。

植付け

種から育てると大変なので、苗を購入するのが良いでしょう。
気温が低い場合はマルチングした方がよいでしょう。マルチングは雑草予防にもなります。
苗のポット大の穴を掘り、40㎝間隔で植え付け根元を軽くおさえます。水やりを十分行ってください。

手入れ

水分が少ないと生育不良を起こす原因になりますので、乾燥する夏期は朝方か夕方に十分水をやります。
つる性のきゅうりは茎が折れやすいため、合掌式のしっかりとした支柱をたてます。植えつけ位置のわきに支柱を斜めに立て、上で交差させるように組みます。茎にひもをかけ、支柱に誘引します。
10~15日おきぐらいに化成肥料を追肥します。

収穫

最初の2~3個の果実は株を疲れさせないために若どりします。
それ以降は、18~20cmぐらいになったらどんどん収穫します。
うっかり見過ごしてしまうとヘチマみたいに大きくなってしまうので、注意が必要です。

 

注意点

きゅうりは野菜の中でも特に病害虫の発生しやすい野菜です。
葉に黄色い病班の出るベト病と、葉に白い病班の出るウドンコ病になることが多いようです。そのようなときは適時農薬を散布してください。

 

旬の野菜作り一覧表

春~夏

きゅうり

京菜

チンゲン菜

インゲン

枝豆

ナス

トマト

ゴーヤ

ピーマン

生姜

落花生

かぼちゃ

スイカ

オクラ

シシトウ

トウモロコシ

メロン

サツマイモ

里芋

ネギ

ニラ

モロヘイヤ

ミツバ

ミョウガ

シソ

夏~秋

キャベツ

レタス

ニンジン

ブロッコリー

カリフラワー

春菊

カラシナ

秋~冬

にんにく

玉ねぎ

大根

カブ

ほうれん草

小松菜

白菜

サヤエンドウ

ソラマメ

冬~春

イチゴ

ジャガイモ

アスパラガス

畑づくりや野菜作りのヒント

  ■畑の土作り
  ■種まきの基本
  ■植え付けと水やり
  ■マルチのかけ方
  ■寒冷紗(かんれいしゃ)のかけ方
  ■栽培管理の主な作業
  ■病害虫の対策

 

 

page top