野菜の栽培方法 自家栽培で安心安全おいしい野菜

家庭菜園 野菜の栽培方法【ピーマンの育て方】

ピーマン(ナス科)栽培のポイント
植付:5月上旬~5月上旬  収穫:6月中旬~10月下旬

 

①通気性のよい土を好みますので、堆肥などの有機物を多く施した畑作りをします。
②実らせたままにしておくと、大きくなりますが、株が弱ってしまいます。
③連作障害がありますので、3~4年はあけるように。

植付け

低温に弱いため畝にはマルチがけをしましょう。
本葉8枚ほどで節間の詰まった大き目の苗を購入し、株間45cmの2条植えとします。
マルチに穴をあけて植え穴を掘り、たっぷりと水を注ぎ、水が引いたらポットから外した苗を植えつけます。
植えつけ後、仮支柱を立ててひもで軽く結んで誘引します。

支柱立て・整枝・誘引

植えつけから2~3週間後、一番果が着果し発育してくると分枝が伸びてくるので、ナスと同様3本仕立てにして、それ以外の分枝はすべて摘み取ります。
その際に株わきに本支柱を立て、しっかりと誘引して倒伏や枝が折れるのを防ぎます。
また生育とともに、枝が混んできたら重なった枝んどをこまめに剪定しましょう。

追肥・土寄せ

一番果を収穫したら、第1回目の追肥をします。化成肥料をマルチをめくって畝の肩に施し、土寄せします。
2回目以降の追肥・土寄せは、2週間に1回の割合で施します。

収穫

開花してから収穫までの日数はおよそ15~20日です。実が多い場合は早めの収穫を心掛けましょう。

 

旬の野菜作り一覧表

春~夏

きゅうり

京菜

チンゲン菜

インゲン

枝豆

ナス

トマト

ゴーヤ

ピーマン

生姜

落花生

かぼちゃ

スイカ

オクラ

シシトウ

トウモロコシ

メロン

サツマイモ

里芋

ネギ

ニラ

モロヘイヤ

ミツバ

ミョウガ

シソ

夏~秋

キャベツ

レタス

ニンジン

ブロッコリー

カリフラワー

春菊

カラシナ

秋~冬

にんにく

玉ねぎ

大根

カブ

ほうれん草

小松菜

白菜

サヤエンドウ

ソラマメ

冬~春

イチゴ

ジャガイモ

アスパラガス

畑づくりや野菜作りのヒント

  ■畑の土作り
  ■種まきの基本
  ■植え付けと水やり
  ■マルチのかけ方
  ■寒冷紗(かんれいしゃ)のかけ方
  ■栽培管理の主な作業
  ■病害虫の対策

 

 

 

 

page top